≪無料ぷちメール講座・メールマガジンの配信について≫ ![]()
運営者 COCOPOCOの事業所内容はこちら 個人情報の取り扱い・プライバシーポリシーについて更なる詳細を確認する ※こちらのサイトの文章は、かなり前に書いたものがほとんどです。古い記事の保管場所として消さずにおります。 最新の記事は以下の輸入ビジネス情報発信サイトのほうをご覧くださいませ。以下のサイトでは、とくに海外買い付けについての記事をまとめています 輸入ビジネスと海外買い付けののどたばた物語はコチラから 輸入ビジネスの転売で利益の出る商品リストを無料プレゼント中↓↓↓↓↓↓ ![]() |
アングルポイズとハーバート テリーの関係

初期型の特徴、四角いベースが憎い、
アーモンドグリーンカラーのアングルポイズです。
※ こちらのアーモンドグリーンのアングルポイズは、
自分自身のコレクションですが、手放そうかな・・・と、思っているところです。
もし、興味があったら、
info@cocopoco.com
までご連絡ください。

強靭なバネは、スプリングを扱っているハーバートテリー社お得意です。

ハーバートテリー社のアングルポイズである証の刻印。
Herbert Terry & Sons Ltd., とはいっております。
アングルポイズランプってなぁに?
雅姫さんがキッチンや書斎で使っていたり、
マーガレット・ハウエルさんもご愛用だったり
することでも有名になっている、
実用的で丈夫な英国産まれのランプです。
※雅姫さんがアイボリーのアングルポイズを
使っているという理由から、
近年、国内では、アイボリーに人気が集まりました(*^_^*)
アングルポイズの初期型は、
土台が四角い形をしており、アンティークやヴィンテージ
などの古いものが好きなコレクター達にはファンが多く、
高額で取引されたりします。
( 私も、初期型の方が好きな人間のうちの一人です )
土台が四角い商品の型番は、下記の通りです。
Anglepoise 1227
1935 - 1938
Anglepoise 1227
1938 - 1969
1970年代からは、大きなモデルチェンジが行われ
土台が丸くなりシェードも長細くなりました。
アングルポイズランプの歴史は、
ANGLEPOISE社の公式ホームページで見ることができます。(英語)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ANGLEPOISE社の公式ホームページ
※ 話はそれますが、ジャイアントアングルポイズという
ジョークのような、大きな大きなモデルがあるのには驚きました!!
要チェック☆*・.。*゜
↓ ↓ ↓
ジャイアントアングルポイズ
ちなみに、お値段、1,950£。
日本円にして、約40万円。
( £ = GBP = British Pound = ポンド )
外国の通貨を日本円に換算する方法
安いのか、高いのか、分かりませんね ^_^;

1970年以降のモデルです。丸いベースが可愛らしい。レッドカラーのアングルポイズ。

真っ赤なアングルポイズがお部屋にあると、パッと明るくなります。

オレンジカラーのアングルポイズ。
アングルポイズランプは、フレーム部分が360度回転し、
首の部分の角度も自由自在に調節できます。とにかく、機能的なランプです。
アングルポイズランプについて
イギリス出身の人気デザイナー
マーガレット・ハウエルさんは、
このように語っております。
「 私はアングルポイズの黒いランプの下で、
何時間もかけて宿題をしたことを思い出します。
いつの間にかそれがどこかに
消えてしまったことが悔やまれます。 」
マーガレット・ハウエルさんが幼い頃、
身近に当たり前のように存在した
モダンクラシックなランプがアングルポイズでした。
アングルポイズランプは、
ロバート・ウェルシュやアーコールと同様、
デスクランプの元祖と言われているイギリスの
ランプメーカーで、その存在と実用性は、
英国全土で認められております。
アングルポイズのオリジナルランプを
デザインしたジョージ・カワーダインは1887年生まれ。
自動車会社のチーフデザイナーとして活躍した後、
1924年に自らの会社を設立し、
このフレキシブルなランプを考案しました。
カワーダインは、
もともと、サスペンションシステムの部品の
デザイン製造を行っていましたので、
その技術をもとに曲げやすさと
思い通りのポジションをキープできる
スプリング(バネ)を用いたランプをデザインしたのです。
その後、より高い技術を持つスプリングメーカー
Herbert Terry & Sons (ハーバート・テリー社)
に協力を呼びかけ、
1932年にはHerbert Terry & Sons (ハーバート・テリー社)
のスプリングを
使用したランプの開発を開始しました。
2年後にはハーバート・テリーとのライセンス契約がなされ、
アングルポイズの特許を用いて本格的な
生産がスタートしました。
1935年にカワーダインは、
より小型で軽い4スプリングランプ、1227モデルを製作。
このデザインはアングルポイズランプのクラシック、
象徴的デザインとして知られています。
1947年にカワーダインは没しますが、
そのデザインは継承され、現在もアングルポイズの製造は
Herbert Terry & Sons社の
ハーバート・テリーファミリーによって続けられています。
※ アングルポイズの象徴である強靭なバネは、
ハーバート・テリー社の歴史のあるバネ技術があるからこそ
実現できたものなんですね・・・(*^_^*)
輸入ビジネスの転売で利益の出る商品リストを無料プレゼント中↓↓↓↓↓↓

