≪無料ぷちメール講座・メールマガジンの配信について≫ ![]()
運営者 COCOPOCOの事業所内容はこちら 個人情報の取り扱い・プライバシーポリシーについて更なる詳細を確認する ※こちらのサイトの文章は、かなり前に書いたものがほとんどです。古い記事の保管場所として消さずにおります。 最新の記事は以下の輸入ビジネス情報発信サイトのほうをご覧くださいませ。以下のサイトでは、とくに海外買い付けについての記事をまとめています 輸入ビジネスと海外買い付けののどたばた物語はコチラから 輸入ビジネスの転売で利益の出る商品リストを無料プレゼント中↓↓↓↓↓↓ ![]() |
パイレックスの歴史について

アンティークのコレクションとしても人気の高いパイレックス ( PYREX ) は、
1868年NYで創業した耐熱ガラスメーカー.
コーニングが1915年に発売した耐熱ガラスのブランドです。
パイレックス ( PYREX ) は現在に至るまで人びとに親しまれ食器のみならず、
実験用の試験管やビーカー、パイプ等々様々な商品が
あります。もちろん、スーパーやデパートで
パイレックス ( PYREX ) 商品を見かけることも。

パイレックス ( PYREX ) にはそれぞれ製造国ごとに記されている
バックスタンプがあります。まずはご存知MAID IN USA、
いちばん多くお見かけするのはやはり本場アメリカ産。
デザインもカラーバリエーションも豊富です。
そしてMADE IN CANADA 、フラミンゴピンクやライムイエロー、
半透明のブルー(ファイヤーキングのターコイズブルーに近い色)
など微妙な色合いがとても美しいシリーズ。
MADE IN ENGLANDはお花模様などエレガントで
素敵なデザインが多いようです。
オールドパイレックスは、
ファイヤーキングに勝るとも劣らない熱い支持を世界中の
ファンから得ています。
最近ではナイスコンディションのものがだんだん
入手困難になってきてはいますが、当時は結婚式の
引出物などによく使われていたようですから、
もしかしてごくごく普通のご家庭の倉庫から
未使用品なんかが出てきたりして。
1960年〜1970年代頃には日本でも
人気があり輸入されていたようですから、
もしかしておばあちゃんがパイレックスを大切に
しまっていたりして。そんなラッキーを期待しつつ・・・。
オールドパイレックスの人気アイテムといえば冷蔵庫保存容器。
英語のリ(レ)フリッジレイター
ディッシュを略してリフとかレフと呼ばれる事も多いようです。
大中小の3サイズ、カラーバリエーションも豊富です。
ガラスのフタがついているので、
名前の通り冷蔵庫で保存するのに便利なのです。
サランラップなどが無かった時代ですから、
この冷蔵庫保存容器は当時の家庭でとても重宝されたのです。
四角の形がなんともかわいいんです。
そのまま食卓へ、そしてまた冷蔵庫へ。
いろんな色があるので、何色も集めたくなっちゃいますよね。
キャンディーを入れたり、
角砂糖入れとして。小物入れとして使ってもかわいいですよ!
その他のオールドパイレックスも飽きのこないパターン、
すっきりとしたデザイン、カラフルなアイテムがたくさんあります。
シンプルモダンなお部屋に、カントリー風のキッチンに、
どんなインテリアにもピッタリマッチしてくれることでしょう
輸入ビジネスの転売で利益の出る商品リストを無料プレゼント中↓↓↓↓↓↓

